MHODiA登場!

ついにAppstoreに来ました。
もっこす師の手によるMHODiAです。

前作mhodiaはS60のときにかなりお世話になりました。
ToDo(というかPIM全般)の出来があまりにも酷かったNOKIA端末で、ToDoをつけるため、またちょっとした思いつきをメモに残す際にバリバリ(とは言えないかもしれませんが)使っていました。
過去の日記にもmhodiaって文字を結構書いたような気がする。


今回はiOSに対応です。
しかも無料で出てきました。
こちらからです。


ちょろっとレビューめいたものを書きますね。
立ち上げると最初はこのような画面になります。

この、サンプルで入っている「MHODiAにようこそ!」をひらいてみましょう。


こんなふうになってました。
「MHODiAにようこそ!」ってところに文書の件名を入れます。
ちょっとしたメモなら件名だけで十分ですね。
長文になりそうなときは「詳細」ボタンを押すと入力画面が出ますので遠慮することなく書けます。
文書のカテゴライズは上方にある「メモ」「情報」「todo」「その他」ってボタンにて分けれます。


さて、次に設定画面を見てみましょう。
トップメニューの右下にある「設定」ボタンを押すとこうなります。


さっきの「メモ」「情報」「todo」「その他」ってカテゴリは変更可能です。4つまでなので、ぼくはそのまま使う予定です。


テーマ設定では背景にカメラロールのものを使えるなどおカタくない仕様になっていました。
配色ですがぼく的にはm-orangeが気に入ったのでそのまま使います。


送信/連携設定では任意送信先のメールアドレス、Evernoteのアドレスが使用可能です。
この駄ブログの下書き打っておいてあとで送信!なんてことも可能ですね。


その他設定の目玉は「ATOK Padを使用」でしょうか?
これをONにすると先ほど説明した「詳細」ボタンが「ATOK」に変化し、これを押すとATOK Padが立ち上がります。もちろんATOK Padがインストされている環境であれば、ですが。
ATOK Padはあくまでも長文入力用、という思想のようなので件名のところには標準IMEを使って書くようにしましょう。
あとのオプションは「アニメーションを無効」を除き全部ONにしました。
MHODiA、アニメーションが凝ってるから楽しいんですよね。


とまあ、こんな感じで簡単なレビュー終わりです。
NOKIAのときは、とにかく思いつくことを書いてその項目がミッション達成とか開発の目処がたったりとかすると全部消していました。
いつまでも古い情報を残さないで終わったらバッサバッサ切っていく、という戦法です。
今回もそういう使い方でいくつもりです。


サクっと立ち上がり、片手操作できるような配置でボタンが並んでいます。
実に使いやすいメモです。
待ってた甲斐があった!!


今のところは縦画面しか使えないんですよね・・・。
たまにキーボードケース使って横画面入力する頻度も高いので対応していただけたら・・・。